あたまの中を言語化してみた

人に伝えるコミュニケーション、行動力をつける。そんなブログがここにあります。

AIの時代が来る世の中

こんばんは!かつです!!

 

ここ最近、AIが話題を呼び、

3年ほど前からペッパー君がでてきたり、それ以外にもたくさんのAIが発達してきました。

今日はAIがもたらす、存在の意義と今後の予想を自分なりに感じたことを残そうと思います。

 

昔からAIはたくさんの発展を遂げてきました。

昔はRPGのゲームのNPC、電卓、予約管理など

今では時代の変化もありますが、siriや人工知能といったものが多く出てきました。

 

今の時代、AIがなくなるということはほとんどないのかなと感じます。

どこかしらでAIは活躍し、世界各国でもAIを使った支援ロボット等が作られています。

今後の時代ではそれが発達し、人型の手助けをできるロボットも開発されていくのではないのだろうかと思います。

今後の人工知能のことに関しては興味を持ち、事業投資会社も出てきて積極的な行動を起こしていたり、ゲームでも以前、アンドロイド(人型ロボット)と人間の共存を描いた作品が出ていたりと徐々に身近に感じられるものになってきつつあります。

人とAIが今は助けられていることも多くあり、生活するうえでロボットが活躍することもありました。

現在の存在意義は手助け的な役割を果たしている

そのような感じを受けます。

介護、商業施設、運転技術等にも使われ、今後も沢山の活躍を残すのでしょう。

 

現在でもAIで事足りることも多くあると言われる世の中ですが、感情的な機能を持つ技術ができたころには受付などの仕事も不要になり、人が行う仕事がさらに減ってくるのかもしれません。

このAIが発達することにより、今後の役割は大きくなり、さらなる進化を遂げていくのではないでしょうか?

 

不思議と便利さを追求したことによる技術革新が私たちの行き場を失ってしまうことにも繋がっているのかもしれないです。

そうなると今度は人と人との争いも起きてくるのかもしれない。

最悪の想定はそうなります。しかし、争うことはよくないことでもあります。

危険が伴い、よくも悪くも傷ついてしまうこともあるからです。

 

今後、AIが発達するとともに人々は関係をもっと強固にし、AIと人とがしっかりとした理解と知識を持ち、互いがWIN-WINな関係を気づいていくとともに

人にできる存在価値とAIで補う存在価値を徐々に作っていくことが大事なのかもしれません。

 

真面目な話になりましたが、ふと感じたことなので書いてみました!

 

AIが良い方向性で活躍していくこと、そして人もそのAIの活用をいい方向で作っていくことを切に願いながら、自分も何ができるか考えてみますね!

 

以上!!またね~(笑)